トップ
都道府県
お問い合わせ

暑さ指数マップ - 東京都

東京都の「暑さ指数」箇所の暑さ指数と地図で表示!

東京都「暑さ指数」集計

特別ア
-
警戒ア
-
危険
-
厳重警戒
-
警戒
-
注意
-
安全
-
合計
-

「暑さ指数」とは?

暑さ指数は、熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された、人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標です。

以下の3つから算出します。

  • 湿度
  • 熱環境
  • 気温

詳しくは「熱中症予防情報サイト」を参照してください

「アラート」発表!

出典元「熱中症予防情報サイト

危険(31以上 ~)
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動
特別警戒アラート(35以上 ~)
都道府県内において、全ての暑さ指数情報提供地点における、翌日の日最高暑さ指数(WBGT)が35(予測値)に達する場合等に発表
警戒アラート(33以上 ~ 35未満)
府県予報区等内において、いずれかの暑さ指数情報提供地点における、翌日・当日の日最高暑さ指数(WBGT)が33(予測値)に達する場合に発表
厳重警戒(28以上 ~ 31未満)
外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意
警戒(25以上 ~ 28未満)
運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息を取る
注意(21以上 ~ 25未満)
一般に危険性は少ないが激しい運動や重労働時には危険性がある
ほぼ安全(21未満)
一般に危険性は少ないが激しい運動や重労働時には危険性がある

東京都「暑さ指数」マップ - 熱中症アラート

東京都 観測地点「暑さ指数」

観測地点
集計
翌日 本日 昨日
スポンサーリンク

データ出典

環境省熱中症予防情報サイト
出典: 環境省熱中症予防情報サイト

※ データは環境省が提供する最新の暑さ指数情報に基づいています。